今回、勉強の一環として広告表示に挑戦。
「WP QUADS」というプラグインが便利そうなので使ってみたんですが、どうやってもエラーが出て保存が出来ない。
時間を置いてやってみたり、他のプラグインを止めてみたり・・・試行錯誤で数時間。
取り急ぎ「Ad Inserter」を入れて表示させることは出来たんですが、
結局何が悪かったんだろうと検索。
で、見つけました。こちらの記事。
【参考】
WordPressプラグイン【WP QUADS】で「Error: Can not save settings. Try again」が発生した際の対処(れいんの技術録 2017.06.09)
https://rabbitfoot.xyz/wpquads-err/
まさにこれ!
ロリポサーバの設定だったのか~。
ベストな状態にするならロリポサーバのWAF設定を一瞬イジるみたいですが、
「WP QUADS」は評判良さそうなので、今の「Ad Inserter」で何か困ったら使ってみたいと思います。
WordPressは、サーバ、テーマ、プラグインによる相性なんかもあるので、つまづくとなかなか進まないことありますよね~。
それも楽しいですけど。^^
広告