atheroma05

7日目。

atheroma06

8日目。

角度が違うので分かり難いけど、一日で傷口がかさぶたになって塞がってる様子。

「まさか、また、これを広げて(切って)膿を出すなんてことは・・・」
と怯えていたら、消毒されてガーゼを当てられて終わりだった。(ホッ)
ただ、赤みが消えないので、抗生物質を再び飲むことに。

さて、すっかり痛みや出血なども無くなり、人心地ついたのですが・・・

今、悩んでいるのは、袋を取る手術を外科でやるか、別の病院の形成外科でやるか、という点。

同じ手術を(形成外科で)受けた人のブログを見てみたら、やはり4cmのキズは大きい。
私の場合、手術の傷跡が馴染み易いのは分かっているけど、1.5cm程度と4cmでは差があるので、引きつれを起こす可能性も。
前回の手術は病気なので選択肢は無かったけど、後で後悔するくらいなら、やっぱり形成外科にしようかなぁ。

会社のリーダーさんに相談したら、公休を木曜日に変更出来たので、
もう一度、皮膚科の先生(形成外科を勧めてくれたおばーちゃん先生)の診察を受けることにしました。

ただ、外科のじーちゃん先生は言ってないので、
手術の話をしてくれたりするのを見ると、ちょっと罪悪感・・・。^^;

さて、どうすっかな・・・。


▶「アテローム(粉瘤)全記事まとめ


広告

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください