魚の粕漬け

実家に居ると、ご近所からやたら頂き物をします。
近くで菜園やってる方から野菜や、旅行のおみやげなど・・・。
中には食べきれずに困ることもありますが、この時節、有難い&豊かなことだな~と思ったりします。

09060904

で、先月頂いたのが、これ。
鈴波の粕漬け。

魚はもともと大好きなんですが、最近はやたらと粕漬けにハマってまして・・・。
もう、狙ってたかのようなタイミング。w

09060905

中を出すと、こんな感じ。
一尾ずつパウチになって便利です。
親切にも「おいしい粕漬の焼き方」なんてのも入ってます。
うちの母なんて、全然見ないで焼いてたけどね~。w

09060906

ひとつを取り出して、裏返してみました。
身は充分な大きさだし、粕もたっぷりです。

粕漬けもいろいろあるみたいですが、今回頂いたのは、「カレイ」「さわら」「銀だら」でした。
どれもおいしかった~♪

・・・と、そうなんです。
焼いた後は食べるほうに専念しちゃったため、画像はありません。
ごめんなさい。^^;;;

調べてみたら、意外に手頃なお値段なので、
今度は自分で頼んでみようかな~。


参考

広告

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください